2015年02月20日
【封入特典】氷菓BD-BOX


2015年2月27日(金)
http://www.kotenbu.com/goods/BDBOX.html
発売日が迫ってきましたね(*´∀`*)

予約も終わって準備万端?
封入特典のおさらいでもしながら、わくわく待ちましょう(*´✉`*)


①BOXとジャケットイラストは京都アニメーション、描き下ろし!
・・・千反田邸の縁側に座る、古典部4人の描きおろしイラストですね

各キャラクターのお洋服も新規衣装!
私個人的なあれですが、奉太郎くんの洋服センス好きです…(*´▽`*)b(グッ
ジャケ絵は、入須先輩、えるちゃん、十文字さん。
(さて、里志も何処かにいるんでしょうか…気になります…)
②特製解説本(144ページ予定/米澤穂信原案に基づくタスクオーナ描きおろし漫画掲載予定)
・・・私、この解説本をとっても楽しみにしています(*´∀`*)

どんな解説かは勿論、
米澤先生原案、タスクオーナ先生の描きおろし漫画も掲載されるとあってわくわくです

コミック8巻の後書き漫画より、
何やら新作はクリスマスのお話…??かも??
③TV未放映のコミックス同梱版用アニメーションも収録!
・・・こちらは、コミック3巻の特装版についてきた11.5話、
水着回……もとい、プール回ですね

見逃した方はこの機会に是非!
④新規映像特典:「2013年度 生き雛祭り取材映像(出演:千反田える役:佐藤聡美)」
・・・この特典が楽しみ!!
…で、ちょっとドキドキです。どの辺りが収録されてるんでしょうかww
2013年の生きびな祭は、氷菓放送後初の祭りという事で、
千反田える役の佐藤聡美さんをゲストにお招きしたり…と、色々コラボさせて頂きました。
私達にとってはそれはもう色々と…本当に色々と、思い出深い1回です。
ちなみに、その時の特設サイトがこちら↓↓↓
http://www.hidamiya.com/event/index.html
懐かしくて読み返しちゃいました…
冷たい雨の降った日でしたね…

朝、現地に到着すると、既にトークショーの優先観覧券待の長い列が出来ており…
皆さま、寒い中お待ち下さりありがとうございました…。

実はこの時私もご縁がありまして、ちょっと役得なお手伝いをさせていただいてたのですが。
ずっと中に居たので、おにぎり実演会やトークショー等、
外の様子が一切分からず、皆さんのツイッターでの実況を見てましたw
ので、第62回の映像が見られるのがとっても嬉しいです(*´∀`*)

この時の生きびな祭は雨の中での催行だった為、
回廊での行列映像ですが、
生きびな祭を見たことの無い方には是非、ご覧頂けると嬉しいです。
(この時のお内裏様が入須先輩似だったとファンの間で話題に…!)

先日発表しましたが、
今年の生きびな祭でも先年同様、
ファンの方から、傘持・旗持ち両名を募集させていただくことになりました

2015年 第64回 生きびな祭 特設サイト↓↓↓
http://ikibinatest.web.fc2.com/ikibina_hyouka/index.html
BD-BOX発売と合わせて、楽しみにして頂けると嬉しいです(*^^*)
好評開催中



景品のポスターは、
まだまだ数に余裕があります!
スタンプラリーのご参加方法について、詳しくはこちらの記事をご覧ください↓↓
http://hyouka.hida-ch.com/e649909.html
『飛騨路フリーきっぷ』の解説は、こちらの記事にて↓↓
http://hyouka.hida-ch.com/e652506.html
氷菓×JRグッズについて、詳しくはこちらをご覧ください↓↓
http://hyouka.hida-ch.com/e652626.html
スポンサーリンク
「氷菓×飛騨高山」関連企画を一覧にまとめたページをつくりました
『京アニ・アニメ絵・展』を見てきました!@文苑堂書店 富山豊田店
交流ノートお届けしました!&コミック氷菓は10月25日発売です!
交流ノート23冊めをお届けしてきました!&愛蔵版Ⅲ発売中!!
交流ノート22冊めをお届けしてきました!
「氷菓」の画集が販売されるそうです!!!
『京アニ・アニメ絵・展』を見てきました!@文苑堂書店 富山豊田店
交流ノートお届けしました!&コミック氷菓は10月25日発売です!
交流ノート23冊めをお届けしてきました!&愛蔵版Ⅲ発売中!!
交流ノート22冊めをお届けしてきました!
「氷菓」の画集が販売されるそうです!!!
Posted by 高山「氷菓」応援委員会 at 21:12│Comments(0)
│氷菓関連