2014年03月31日

クイズ研究会in一之宮!

今日の高山は、
最低気温5℃最高気温14℃でしたweather01

さて、3月も今日で終わりですね。

前日準備までになんとか間に合わせないと…と準備中ですface02emotion26

クイズ大会用に、〇×を書く為の模造紙を買ったんですが、
どうも枚数があまりそう…。

だったら、あの小道具が欲しいなぁ…hida-ch_face1ということで、

クイズ研究会in一之宮!

作ってみました。
思いつきなので手書きの手作りです(`・ω・´)

実家から、学生の時に使っていた絵具を引っ張り出し、
模造紙にペタペタ塗っていたら、
「あ・・・なんか文化祭みたい( *´艸`)」
と、だんだん楽しくなってきましたw


クイズ研究会in一之宮!

なんとか昨日、今日で完成。

しかしこれ、書いたはいいんですが、
貼る場所等は特に想定していなかったので…

もしかすると、前日準備に持って行ったはいいものの、
貼る場所がなくてお蔵入り……

なんてことも十分にありうるな……(._.)
と思ったので、
日の目を見なかった時用にブログに残しておきますw

決勝戦の方法も決まりましたemotion20

早押し形式にしたかったんですが、
早押しボタンのレンタル等は出来なそう…(;´∀`)
でもやっぱり早押しがしたい…><

という事で、相方さんが考えてくれましたemotion22
え、そんなもので早押しwwwという感じだと思いますがanimal20
アイディア出して頑張りましたemotion04
クイズ大会、楽しんでいただければ幸いですemotion11


****
明日、4月1日より
消費税増税に伴い、高山×氷菓グッズの値段が変わります。
ご了承ください。
価格については、こちらのグッズページをご覧下さい。
↓↓↓
http://hyouka.hida-ch.com/e492535.html



スポンサーリンク
同じカテゴリー(生きびな祭)の記事画像
生きびな祭に行ってきました!
第65回飛騨生きびな祭レポート②
第65回飛騨生きびな祭レポート①
タスクオーナ先生へのメッセージ募集&アフターイベント
生きびな様が決まったそうです(*^^*)
タスクオーナ先生複製原画展@飛騨生きびな祭
同じカテゴリー(生きびな祭)の記事
 生きびな祭に行ってきました! (2024-04-06 18:33)
 第65回飛騨生きびな祭レポート② (2016-04-17 20:43)
 第65回飛騨生きびな祭レポート① (2016-04-17 20:42)
 タスクオーナ先生へのメッセージ募集&アフターイベント (2016-03-27 22:08)
 生きびな様が決まったそうです(*^^*) (2016-03-20 21:10)
 ※行列参加者募集終了しました※ (2016-03-13 19:26)

Posted by 高山「氷菓」応援委員会 at 23:13│Comments(0)生きびな祭
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。