2014年04月27日
コミック6巻&少年エース6月号!
今日の高山は
最低気温5℃、最高気温24℃
1日晴れて、ぽかぽかと気持ちの良いお天気でした
臥龍桜も今が一番の見ごろ
明日は雨予報なので、散ってしまわないか少し心配ですが…
また、早速
奉太郎バースデー企画 @高山市図書館「煥章館」に
ご参加下さいました皆様、ありがとうございました
企画について、詳しくはこちらをご覧ください
↓↓↓
http://hyouka.hida-ch.com/e612375.html
さて、そろそろ全国の書店に並ぶ頃でしょうか
コミック版「氷菓」6巻、発売中です
6巻からは、いよいよ『クドリャフカの順番編』に突入
神山高校文化祭が始まりました
またこの6巻の『第二十話』は、
11.5話として配信され、コミックス3巻の特装版にも付いてましたプール回、を、、
更にアレンジした別のお話、が収録されています
このストーリーは、米澤先生が書き下ろしされた物との事!
ここでしか読めない『プール回』とっても素敵です
また、わたくしごとで恐縮ですが
後書き漫画で少し触れていただきました。ありがとうございます!嬉しいです(*´▽`*)
タスクオーナ先生もご紹介されていますが、
モデルとなった両喫茶店さん(バグパイプさん、かつてさん)
とっても雰囲気の良くて素敵な喫茶店です!!
是非ぜひ、高山へお越しの際はお立ち寄りされてはいかがでしょうか
タスクオーナ先生の、コミック6巻発売までのカウントダウンイラストも素敵でした~
http://aolabo.hiho.jp/
そして、昨日発売の少年エース6月号には、
カラーページに、第63回「飛騨生きびな祭」の現地レポートも掲載されています
タスクオーナ先生の絵馬は、
飛騨一宮水無神社の社務所に飾ってあります
「第三十話」は、河内先輩VS摩耶花です
最低気温5℃、最高気温24℃
1日晴れて、ぽかぽかと気持ちの良いお天気でした
臥龍桜も今が一番の見ごろ
明日は雨予報なので、散ってしまわないか少し心配ですが…
また、早速
奉太郎バースデー企画 @高山市図書館「煥章館」に
ご参加下さいました皆様、ありがとうございました
企画について、詳しくはこちらをご覧ください
↓↓↓
http://hyouka.hida-ch.com/e612375.html
さて、そろそろ全国の書店に並ぶ頃でしょうか
コミック版「氷菓」6巻、発売中です
6巻からは、いよいよ『クドリャフカの順番編』に突入
神山高校文化祭が始まりました
またこの6巻の『第二十話』は、
11.5話として配信され、コミックス3巻の特装版にも付いてましたプール回、を、、
更にアレンジした別のお話、が収録されています
このストーリーは、米澤先生が書き下ろしされた物との事!
ここでしか読めない『プール回』とっても素敵です
また、わたくしごとで恐縮ですが
後書き漫画で少し触れていただきました。ありがとうございます!嬉しいです(*´▽`*)
タスクオーナ先生もご紹介されていますが、
モデルとなった両喫茶店さん(バグパイプさん、かつてさん)
とっても雰囲気の良くて素敵な喫茶店です!!
是非ぜひ、高山へお越しの際はお立ち寄りされてはいかがでしょうか
タスクオーナ先生の、コミック6巻発売までのカウントダウンイラストも素敵でした~
http://aolabo.hiho.jp/
そして、昨日発売の少年エース6月号には、
カラーページに、第63回「飛騨生きびな祭」の現地レポートも掲載されています
タスクオーナ先生の絵馬は、
飛騨一宮水無神社の社務所に飾ってあります
「第三十話」は、河内先輩VS摩耶花です
Posted by 高山「氷菓」応援委員会 at
21:15
│Comments(2)