秋が楽しみになる話題!

高山「氷菓」応援委員会

2016年06月03日 21:00

ご無沙汰しておりました、ブログ担当です

少し肌寒かった生きびな祭から、はや2ヶ月が経ち、
高山もすっかり初夏めいてきました。



先日には、
米澤先生より嬉しい告知がありましたね!!

<古典部>シリーズの新刊が、
今年の11月に刊行予定との事


「連峰は晴れているか」「鏡には映らない」「長い休日」「いまさら翼といわれても」
は全て含まれる予定となっており、それ以上の事については、決まり次第お伝えしてくださるとの頃。
(※米澤先生がTwitterで呟かれた内容より)

http://pandreamium.sblo.jp/
(米澤先生のブログ)

お待ちしておりました米澤先生~!!(*´∀`)
今年中には新刊が出る予定との事でそわそわしていましたが、
11月です!11月ですね!!


古典部シリーズが楽しみなのは勿論ですが、
同日に発表された、
12月発売の「ミステリーズ!」に、〈小市民〉シリーズの短篇が掲載されるとの情報も、
とっても心踊る話題でした~ヾ(*´∀`*)ノ
題名は「巴里マカロンの謎」(仮)との事!

しかもこちらの短編は、将来予定されている『冬期限定』の一部を成すものではなく、シリーズの順序に関わらず楽しめるそうです。
(米澤先生のTwitter発言より)

★11月に<古典部>シリーズの新刊
★12月に<小市民>シリーズの短編

しっかり頭に入れました(๑•̀ㅂ•́)و✧




それから、前回の記事(生きびな祭のレポート)で次回予告致しました秋の企画、
こちらも少しづつ動き出しています。

まだまだ詳細をお話出来る段階ではないのですが、
これは、皆様にも喜んでいただける内容になるのでは‥!?
と、私達も今からドキドキしています(*´艸`*)

この企画自体は結構前から話が進んでいたので、全くの偶然だったのですが、
米澤先生の古典部シリーズ新刊発売予定は11月、
氷菓×高山企画も11月に予定しております。(※変更になる可能性もあります)

という事で、先生の新作予定月が発表された日は、私達も色々な意味で「わぁぁぁ!!」と思っていましたw

秋に向けて準備を進めていますので、先生の新刊とあわせてこちらも楽しみにしていただけたらと思います(*^^*)



関連記事
「氷菓×飛騨高山」関連企画を一覧にまとめたページをつくりました
『京アニ・アニメ絵・展』を見てきました!@文苑堂書店 富山豊田店
交流ノートお届けしました!&コミック氷菓は10月25日発売です!
交流ノート23冊めをお届けしてきました!&愛蔵版Ⅲ発売中!!
交流ノート22冊めをお届けしてきました!
「氷菓」の画集が販売されるそうです!!!
〈古典部〉シリーズ愛蔵版&氷菓 公式設定集
Share to Facebook To tweet