水無神社@生きびな祭
昨日は所用と会場の下見を兼ねて、
飛騨一之宮の水無神社さんへ行ってきました
昨日の一之宮は寒かった…
耳当てをしていかなかった事をちょっと後悔
色々写真も撮ってきましたので、
先日公開した地図と一緒にご紹介致します
①
まずは①番、
神社の鳥居はこんな感じです
②
神社の鳥居をくぐった左手側に、②絵馬殿があります。
4月3日、生きびな祭では、
この絵馬殿を氷菓ファン交流企画の為にお貸しいただきました
絵馬殿に寄ってみます!
とっても広い、水無神社の絵馬殿
当日は、この絵馬殿に
氷菓本部ほか、ファン交流企画が集まります
まずはここ、絵馬殿へお立ち寄りください~
昨日の段階で、まだ雪がこんなに残っていました
4月3日までには溶けるかな~
③
絵馬殿のある敷地から、1つ階段③を登ります
④
階段を登った右手側④です
⑤
⑤手水場
⑥
手水場から少し左にいった辺りに、
⑥社務所があります。
現在開催中の『雛祭りスタンプラリー』水無神社さんのスタンプは、
この扉をくぐった先で押せますよ
⑦
10:30~開始予定、
『出張!クイズ研究会in飛騨一之宮』は、ここ⑦で行います
当日はこの場所に、仮設ステージができます
希望者全員に挑戦していただける(予定)ですので、
是非ぜひご参加ください
また、番号ふり忘れましたが
生きびな行列はこちら、
晴れていれば、参集殿から出発します
雨の場合は、ステージ奥の神社回廊で行われます。
まだまだ雪の残る、飛騨一之宮
4月3日は、少しでも暖かくなってくれるといいですね~(*´ω`*)