2016年01月19日

米澤先生の講演会へ行ってきました&今年の生きびな祭りについて

年明け最初の更新です、ブログ担当です!
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!
本年もどうぞ、よろしくお願い致しますface02emotion20

うたてぇ

今年の高山は、もう1月も中旬だというのに、全く雪が無いな~
なんて思っていたら、昨日の降雪で少し冬の高山らしくなりましたweather04

米澤先生の講演会へ行ってきました&今年の生きびな祭りについて米澤先生の講演会へ行ってきました&今年の生きびな祭りについて


各地で雪の影響が出たようで、大変でしたねemotion05
皆様どうぞ、お足元、体調等お気をつけて(。>﹏<。)


***************

さて、去る1月10日、
岐阜で行われた米澤先生の講演会へ行って参りました~hand&foot06

http://www.pref.gifu.lg.jp/event-calendar/c_27205/hyoushou27.html

主人に車を出してもらって、いざ岐阜へtransportation07
「ダ・ヴィンチのインタビューにて、米澤先生が紹介されていた『開化亭』へ行こうと思いますが、一緒にどうですか?」
とのお誘いをいただきまして、ありがたくご一緒させていただきました(*´∀`*)

講演会の前に、開化亭さんでお昼ごはんfood01_1

米澤先生の講演会へ行ってきました&今年の生きびな祭りについて

2,000円のランチコースを頂きました。

米澤先生の講演会へ行ってきました&今年の生きびな祭りについて

どれも美味しかったです。頬肉ホロホロでした…(*´﹃`*)
でもやっぱり先生イチオシの揚げ餃子も食べてみたい!!
という事で、単品で追加致しました、ホタテとウニの揚げ餃子ですhida-ch_face1

米澤先生の講演会へ行ってきました&今年の生きびな祭りについて

一口噛んだらじゅわっと広がるホタテとウニ…美味しかったです(*´﹃`*)


お腹もいっぱいになった所で、岐阜県図書館へ移動しましたhand&foot06
米澤先生の講演会へ~(*´∀`*)emotion20

米澤先生の講演会へ行ってきました&今年の生きびな祭りについて

私、生(?/ラジオや雑誌以外で)の先生を拝見するのは初めてで、
この日をとってもとっても楽しみにしていました…(*´ω`*)

『小説の故郷(ふるさと)』の演題で、
米澤先生の小説(物語)が生まれてくる場所、先生にとっての物語について、
1時間30分に渡ってお話を聞かせていただきました。

米澤先生の作品は、単行本化されたものは(恐らく)全て読んでいますので、
どのお話も大変興味深く聞かせていただきました。

お話の中で、何度か古典部シリーズについても触れてくださり、
その辺りは特に、ちょっと前のめりになるくらいの勢いでw拝聴致しました。


質疑応答でも、皆さんが気になる様々な事に答えてくださったのですが、
小市民の冬季限定はいつ出ますか?や、
先生が24時間過ごすならどの登場人物と?などなど
(他にも面白い質問や、成程と思う質問がたくさんありました)
あー、ここにいる方達は、みんな米澤先生の作品が大好きなんだなーと、
なんだかニヤリとしてしまいw
講演会の空間ごと、楽しませていただきました。

また、どの質問にも大変真摯に答えて下さり、
米澤先生のお人柄ですとか、
そういったものも、大いに堪能して参りました。

流石、サイン会があっという間に埋まってしまう大人気作家さん!!
サイン会に行かれた方達が次々に、
米澤先生の更なる大ファンになって帰ってくる理由がよく分かりましたw

勿論私も、更に先生の事が大好きになって帰ってきましたanimal20emotion11


とっても充実した1日でした~emotion20
ご一緒して下さった皆様、会場にお越しだった皆様、米澤先生、
楽しい時間をありがとうございました(*´ω`*)

おつかれさま


********************

flowers&plants1今年の生きびな祭についてflowers&plants1


さて、話題変わりまして、
先日Twitterの方でも少し告知致しましたが、
今年も生きびな祭りに向けて、準備を始めております(๑•̀ㅂ•́)و✧

今年は氷菓放送以降、初めての日曜日催行という事もあり、
かねてから実現出来ないかなーと思っていた
女性参加者の募集もさせていただけることが決まりました!

祭の役ではなく、一般参列という事になりますが、
お着物を着ていただき、行列の一員として、雛と同じルートを歩いていただきます。

勿論、女性だけでなく、男性にもご参加いただけます!
男性には、裃(かみしも)という、高山のお祭り定番の衣装を着用していただきます。
募集は、男女各5名を予定しております。

http://kankou.city.takayama.lg.jp/2000006/2000014/2000746/index.html
(こちらの、飛騨高山きものさんぽの先生に着付け等、ご協力いただく予定です)

また、昨年度に引き続き、
今年も「傘持ち・旗持ち」の2役を公募させていただく予定です。

※※今年の4月3日は日曜日ということで、前日の土曜は宿泊施設の混雑が予想されます。
参列は前泊でないと難しいスケジュールになりますので、もしご予定を入れられる場合は、
宿の仮押さえをおすすめします。
(着付けは人員とスペースの都合で高山市街で行い、車で一之宮へ移動となります)※※

これから、細かい条件など詰めていきますので、
詳細はまた追ってお知らせいたします。
募集ページ公開まで、今しばらくお待ち下さい。

今年のお祭りは、良い天気に恵まれますように…(*˘︶˘*).。.:*♡

そしゃ


スポンサーリンク

Posted by 高山「氷菓」応援委員会 at 20:41│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんは、ちたんだエルナンデスです。

私も岐阜県図書館の米澤さんの講演会に行きました。
最初の表彰式では人がまばらだったので心配しましたが、
講演会は満席でしたね。

面白かったですね。講評の方も最後におっしゃっていましたが、
本編50分(今までで最短だったとか(笑))、質疑応答40分でしたね。

どちらも内容充実で、無料で申し訳なく思いました。

そういえば、私の前にいた高校生(?大学生?)の男女数名はずっとメモを取っていました。濃いなー。

また5年後位にやって欲しいなぁ。

そしゃ!
Posted by ちたんだエルナンデス at 2016年01月21日 23:36
ちたんだエルナンデスさん>

こんばんは~!
エルナンデスさんも講演会いらしてたんですね!(^^)

私達も表彰式から行こうと思っていたのですが、
慣れない土地で、思ったより到着に時間がかかってしまって^^;

そうでしたねw
でもそのお陰(?)で、質疑応答でも大変興味深いお話が聞けて、
とっても充実した1時間でした~。

講評の方も言ってらっしゃいましたが、
先生のファンにはお若い方も多く、しかも皆さんとても熱心で、
先生の作品もお人柄も愛されているのだなーと、改めて実感致しました。

また先生の講演会にお邪魔出来る機会があれば嬉しいです(*^^*)
Posted by 高山「氷菓」応援委員会高山「氷菓」応援委員会 at 2016年01月24日 21:57
いつも楽しくブログを拝見しております。
昨年は、仕事の関係でどうしても休みが取れずに、生き雛祭りに行くことができませんでしたので、傘持ち・旗持ちにエントリーすることすらできませんでした。ですので、今回は是非ともエントリーしたいと考えております。詳細が決まるのを楽しみに待っております。
応援委員会の皆さんもご多忙かと思いますが、こういった地道な活動のおかげで自分のようなものが高山に通うきっかけとなっております。いつもありがとうございます。
Posted by @izawa at 2016年01月31日 10:13
@izawaさん>

コメントありがとございます!気付くのが遅くなってすみません><
いつもブログご覧下さりありがとうございます(*^^*)

今年はアニメの氷菓が放送後、初めての日曜日催行ですので、
これまで来られなかった皆様にも是非、お楽しみいただければ嬉しいです。
今月中には詳細ページが公開出来るよう、鋭意作成中です!
エントリーお待ちしております!

ありがとうございます!
こうした活動が続けられてきたのも、高山へ訪れて下さる皆様のお陰です。
今年の生きびな祭も楽しんでいただければ幸いです(*^^*)
Posted by 高山「氷菓」応援委員会高山「氷菓」応援委員会 at 2016年02月14日 00:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。